大人気のマンガ「進撃の巨人」について、この記事では、最後まで生き残ったキャラや残念ながら物語の途中で亡くなってしまったキャラクターのエピソードを紹介します。
どのキャラがどのようにして生き残ったのか、またはどのようにして亡くなったのかをわかりやすく説明していきます。
みんなで一緒に原作のストーリーを振り返ってみましょう!
【進撃の巨人】最終回・最後までに死亡したメインキャラまとめ!9名以上生存した?
『進撃の巨人』の物語は多くの激しい戦いを経て、いくつかの主要人物が命を落としています。
それでは、物語終了時に亡くなっている主要キャラをまとめて紹介しますね。
【ベルトルト・フーバー】
ベルトルト・フーバーは、超大型巨人の能力を持つキャラクターで、とても穏やかな性格の持ち主です。
彼はよく短気なライナーをなだめる役割を果たしていました。
ベルトルトはアニのことが好きで、彼女にアピールしようとしますが、アニからは冷たくあしらわれてしまいます。
彼はライナーたちと一緒に、マーレ国の戦士としてパラディ島にスパイとして潜入していました。
しかし、ウォール・マリア奪還の戦いで、エレンとアルミンが立てた決死の作戦に敗れ、四肢を切断されてしまいます。
最終的に、アルミンが巨人に変身するための注射を受けた後、ベルトルトはまだ意識がある状態でアルミンに食べられて死亡しました。
【ユミル】
ユミルはそばかすが特徴的で、少し冷たい性格の少女です。
他の人を見下すことがありますが、ヒストリアには特別な感情を抱いています。
ヒストリアもまたユミルと似たような境遇にあるため、二人は深いつながりを感じています。
元々はマーレ国の孤児だったユミルは、ある時、巨人化する薬を打たれてしまい、長い間無垢の巨人として彷徨い続けていました。
そしてライナーの仲間であるマルセルを食べたことで、偶然にも「顎の巨人」の力を手に入れます。
最後には、成長したクリスタ(ヒストリア)の姿を見守った後、ライナーと共にマーレ国へ帰国します。
そして、自分がかつて食べてしまったマルセルの弟に「顎の巨人」の力を譲り渡し、その過程で命を落としました。
【マルコ・ボット】
マルコ・ボットは正義感が強く、誠実な性格の少年です。
ジャンとはとても仲が良く、二人が一緒に話している場面がよく描かれています。
ある日、偶然にもライナーたちの会話を耳にしてしまい、彼らが自分たちが恐れる巨人であることを知ってしまいます。
この秘密を知ってしまったために、マルコはライナーに捕まります。
そして、戦場で巨人が人々を襲っている最中、彼の立体起動装置をアニに奪われてしまい、助けを求める手段を失います。
結果的に巨人に食べられてしまい、命を落とします。
信じていた友達に裏切られたことを、死ぬ間際まで信じられなかったマルコの優しい性格が描かれるシーンは、非常に感動的です。
【サシャ・ブラウス】
サシャ・ブラウスは、食べることが大好きで、いつも食べ物のことを考えている少女です。
ムードメーカーとして、面白い場面で笑いを提供することが多かったです。
しかし、サシャは狩猟民族出身で、メンバーの中でも特に弓の腕前が高いことで知られています。
サシャの物語は悲しい終わりを迎えます。
マーレ国から帰る途中、飛行船に乗り込んできたライナーの従妹であり、マーレ軍の戦士候補生であるガビによって胸を銃で撃たれ、その傷が原因で亡くなります。
いつも笑顔を絶やさないサシャが突然亡くなったことに、多くの人が戸惑いを感じたのではないでしょうか?
彼女の明るい存在が突然失われたことは、物語の中でも特に心を打つ出来事でした。
【エルヴィン・スミス】
エルヴィン・スミスは勇敢な指導者で、彼が兵団に入団した理由は、亡くなった父の無念を晴らすためでした。
彼は戦いの中でエレンを守るために自らの右腕を失います。
その後、彼は新兵たちと共に特攻隊を組み、獣の巨人であるジークに挑戦します。
しかし、ジークの投げた石によって瀕死の重傷を負ってしまいます。
命の選択が迫られたとき、リヴァイはエルヴィンではなくアルミンを巨人の力で救うことを決断します。
その結果、エルヴィンは巨人の秘密を知ることなく、その生涯を閉じることになりました。
彼の未完の夢と共に、彼の勇敢なリーダーシップは皆にとって大きな影響を残しました。
【ハンジ・ゾエ】
ハンジ・ゾエはエルヴィンの後を継いで団長になりました。
ハンジは巨人に対して非常に強い興味を持ち、その研究に日々打ち込んでいます。
明るくて社交的な性格ですが、怒るととても怖い面も持っています。
最後は、エレンが使った「始祖の巨人」の力による人類の危機を防ぐため、アルミンたちが乗る飛行船のために時間を稼ぐ役割を果たしました。
その過程で、地ならしを行う巨人の群れに飛び込み、命を落とします。
漫画では、ハンジが死んだ後のシーンで、過去に亡くなった仲間たちから讃えられる様子が描かれており、非常に感動的な場面となっています。
この部分は多くの読者が涙を流すシーンとして知られています。
【ジーク・イェーガー】
ジーク・イェーガーはエレンの異母兄弟で、「獣の巨人」の力を持っています。
彼の母親が王家の末裔であるため、ジークは自分の脊髄液を摂取したエルディア人を無条件で巨人に変える能力を持っています。
この力を使って、彼はアルミンたちを何度も危険な状況に追い込んできました。
ジークは過去に自分の父親であり、エレンの父でもあるグリシャに失望し、エレンに対しても心配する様子が描かれています。
彼は最終的にエレンと共に始祖ユミルのもとにたどり着きますが、エレンに主導権を奪われてしまいます。
最後の段階で、ジークはアルミンとの対話を通じて、ただ生き延びるだけでなく、現在の瞬間を楽しむべきだという考えに至ります。
しかし、その変化も束の間、リヴァイによって首を切られ、彼の人生は終わりを告げます。
【グリシャ・イェーガー】
グリシャ・イェーガーは、エレンとジークの父親で、マーレ国で生まれました。
幼いころに妹が殺された悲しい出来事がきっかけで、「エルディア復権派」としての活動を始めます。
しかし、その活動は息子ジークに密告され、グリシャは楽園送りとなりました。
楽園送りとされる過程で無垢の巨人にされかけたところ、内通者であるエレン・クルーガーとの出会いがあり、「進撃の巨人」の力を受け継ぐことになります。
その後、パラディ島に潜入し医者として生活しながら、レイス家から「始祖の力」を奪うことに成功します。
彼の人生の最後は、自らが巨人になる薬を息子エレンに打ち、自分を食べさせることで「進撃の巨人」と「始祖の巨人」の力をエレンに継承させる形で終わりを迎えました。
グリシャの生涯は多くの困難に満ちていましたが、彼の行動は物語の重要な部分を形成しています。
【エレン・イェーガー】
巨人に母を殺されたことで強い復讐心を持つようになった、この物語の主人公です。
エレンは全ての巨人を抹殺することを目標に入隊します。
物語の第1巻では、彼が巨人に食べられる場面があり、多くの読者が「主人公がこんなに早く死ぬのか?」と驚いたことでしょう。
しかし、その後エレン自身も巨人に変身する力を持ちながら、巨人への復讐をさらに強く誓います。
ヒストリアとの出会いを経て、始祖の力を通じて他人の思考を共有するようになり、エレンの性格と考え方にも変化が見られます。
未来を見る力を手に入れたエレンは、自分の未来だけでなく他人の過去にも干渉し、アルミンたちを英雄として立てる計画を進めます。
彼の目的は巨人の力を無くすことにありましたが、その計画を誰にも伝えずに行動したため、最終的には「エレンVS人類」という状況へと発展します。
最終的には、ミカサによって首を切られ、命を終えます。
エレンの行動は、彼の内面の葛藤と壮大な目的が複雑に絡み合った結果と言えますね。
【進撃の巨人】最終回まで生き残ったキャラ総まとめ!
漫画『進撃の巨人』の最終回に向けて、生き残った登場人物を紹介していきます!
【リヴァイ・アッカーマン】
リヴァイ・アッカーマンは『進撃の巨人』の中でも特に強い登場人物として描かれています。
作中人物の中でも特に強く、戦闘では一人でたくさんの巨人を倒すことができます。
リヴァイはとても潔癖症ですが、部下が亡くなるときは、血に汚れていても気にせずに手を握り、仲間思いの優しい心を見せてくれます。
物語が進むにつれて、エレンとの大事な戦いがあり、リヴァイはエルヴィンとの約束を守るためにジークを倒すことを目指します。
そして、最終的にはジークを倒して、亡くなった仲間たちに向けて「見てくれたか?お前たちが捧げた心臓の結末を…」と語りかけるシーンがとても印象的です。
リヴァイのこの言葉には、仲間を犠牲にしながらも目的を達成するために進むしかなかった悲しみが込められています。
最終巻では、エレンとの戦いが終わった後、リヴァイは右目の視力と片足の機能を失ってしまいます。
しかし、ガビやファルコに車椅子を押されながら、パラディ島以外の場所で穏やかな表情で生活している姿が描かれています。
【アルミン・アルレルト】
アルミン・アルレルトはエレンとミカサの幼なじみです。
小さい頃から自分の力の弱さにコンプレックスを感じており、ミカサやエレンのように強くなりたいと思っています。
アルミンには肉体的な力はありませんが、頭がとても良く、すばやく考えることができるため、入隊を決めました。
外の世界への憧れもその理由の一つです。
ウォール・マリアの奪還戦でベルトルトとエレンと戦ったときは、超大型巨人の熱でひどいやけどを負いましたが、リヴァイの選択により巨人化する薬を使って命を取り留めます。
その後、ベルトルトを食べて「超大型巨人」の力を引き継ぎました。
物語の最終巻では、和平交渉のための連合国大使として、仲間たちと一緒にパラディ島へ向かう姿が描かれています。
【ジャン・キルシュタイン】
ジャン・キルシュタインはエレンたちと同期の少年です。
最初は現実的な意見を持っていて、時には周りから反感を買うこともありました。
彼は安全な内地での生活を望んで憲兵団に入ることを考えていました。
エレンとはしばしば対立するシーンが描かれていますが、マルコとはとても仲が良く、マルコの死がきっかけで当初は避けていた入団を決意します。
物語の最終巻では、アルミンたちと共に連合国大使として選ばれています。
また、ミカサに対しては初めから好意を持っていたことが描かれており、ミカサと結婚したのではないかという考察もされています。
【コニー・スプリンガー】
コニー・スプリンガーは小柄な体格と坊主頭が特徴です。
サシャと一緒にグループのムードメーカーとして活躍しています。
物語の途中で巨人になってしまった自分の母親を元の人間に戻すために、敵国マーレのファルコを犠牲にしようとするシーンがあります。
この行動を後に反省し、母に誇れる兵士になることを決意します。
コニーのこの変化は読者にも勇気と感動を与えたのではないでしょうか。
『進撃の巨人』の中でも精神的に大きく成長したメンバーの一人です。
物語の終わりには、巨人がいなくなった世界で、母親も元の人間に戻り、女王となったヒストリアによって保護される描写があります。
また、コニーも連合国大使に選ばれており、成長した姿を見せています。
【ライナー・ブラウン】
ライナー・ブラウンは、もう一人の主人公とも言える重要人物です。
彼はベルトルトやアニと共にマーレ国から来た「鎧の巨人」の継承者です。
ライナーは非常に責任感が強く、仲間を大切に思う性格です。
その性格が災いして、パラディ島での使命と仲間との間で心が揺れ、精神的に大きな苦しみを経験し、人格が分裂するほど追い込まれます。
何度も心が折れそうになりながらも、そのたびに仲間の支えを求めて立ち直る姿が描かれています。
エレンとの最終決戦中には、過去にマルコを殺したことをジャンたちに話し、長い間確執があった母親とも和解するシーンがあります。
物語の最後では、アルミンたちと一緒に連合国大使として選ばれ、ヒストリアの手紙を鼻に押し付けて匂いを嗅ぐ姿が描かれています。
これまで険しい表情が多かったライナーの、リラックスした姿に少しホッとする読者も多いのではないでしょうか。
【アニ・レオンハート】
アニは「女型の巨人」の継承者で、どんな状況でも冷静さを失わないことで知られています。
物語の中盤でエレンを奪還しようと大胆な行動に出ますが、アルミンの推理によって敵国の人間だということが暴かれてしまいます。
リヴァイたちに捕らえられた後、アニは自分の秘密を守るために全身を強固な水晶体で覆い、長い間沈黙を保ちました。
エレンの「地ならし」行動後、硬質化を解いてアルミンたちと合流します。
その途中で故郷が既に地ならしの影響を受けていることに気づき、戦う意志を失いかけますが、ガビたちの言葉に励まされ、最終決戦に挑む決意を固めます。
戦いが終わった後、避難していた父親との再会も果たすことができました。
エレンとの最終決戦後、アニはアルミンたちと共に連合国大使に選ばれている様子が描かれています。
【ガビ・ブラウン】
ガビ・ブラウンは天真爛漫で、とても行動的な少女です。
ライナーの従妹であり、マーレの教育によってパラディ島の人々を悪魔の末裔だと信じて疑いません。
恋愛にはあまり関心がなく、ファルコが彼女に何度もアプローチをしても、ガビはそれに全く気づいていません。
当初はパラディ島の人々を強く憎んでいましたが、サシャを殺した後、パラディ島に降り立ってからのさまざまな出会いを通じて、徐々にマーレ国の影響から解放されていきます。
エレンとの最終決戦では、以前は憎んでいたパラディ島の人々と共に戦うため、彼らに頭を下げる場面もあります。
最終的にエレンとの戦いが終わった後は、ファルコたちと一緒に楽しそうに街を歩く姿が描かれています。
【ファルコ・グライス】
ファルコ・グライスはマーレの戦士候補生で、同じ候補生のガビに好意を抱いています。
ガビが「ユミルの呪い」で13年後に命を落とすことを恐れ、彼女の代わりに巨人を継承しようと奮闘します。
その優しい性格が災いし、時にはエレンの作戦に知らず知らずのうちに加担してしまうこともあります。
その後、ファルコは「顎の巨人」を継承しますが、ジークの脊髄液を服用した影響で、通常の顎の巨人とは異なる、鳥のような見た目の巨人になります。
エレンとの最終決戦では、新たに得た飛行能力を活かして仲間たちを援護しました。
エレンとの戦いが終わった後は、ガビやリヴァイたちと一緒にパラディ島以外の街を散歩する姿が描かれています。
【ピーク・フィンガー】
ピーク・フィンガーは「車力の巨人」の継承者で、美人でありながらも非常に冷静沈着な頭脳を持っています。
彼女は父親のためにマーレの戦士に志願し、主に後方支援として活動しています。
物語が進む中でジークに裏切られた後、地ならしを止めるために、以前は敵対していたリヴァイたちと手を組み、共にエレンと戦い、勝利を勝ち取ります。
最終巻では、アルミンたちと共に連合国大使に選ばれ、世界平和のために活動を続けている様子が描かれています。
【ヒストリア・レイス(クリスタ・レンズ)】
ヒストリア・レイス(旧名:クリスタ・レンズ)は、明るく献身的な行動を見せる一方で、自分に自信がなく、感情に起伏が少ないと感じています。
彼女はパラディ島の真の王家、レイス家の血を引いています。
初めは「クリスタ・レンズ」という偽名を使用していましたが、ユミルとの交流を通じて、自分の血統に誇りを持ち、その責任を受け入れることを決意します。
父であるロッド・レイスを自らの手で討ち取った後、調査兵団のクーデターを経て、パラディ島の女王に即位しました。
その後、同郷の男性との間に子供を持ち、家族とともに平和な生活を送り始めます。
最終巻では、彼女の子供が3歳になり、牧場での平和な暮らしと共に、アルミンたち連合国大使を迎え入れる様子が描かれています。
【ミカサ・アッカーマン】
ミカサ・アッカーマンは、アッカーマン一族の血を引く分家の娘で、非常に高い身体能力を持っています。
母親が東洋人だったため、幼い頃に人さらいに狙われ、その際に両親を失います。
その事件をエレンが助けてくれたことから、彼に対して深い忠誠心を抱くようになります。
エレンとの日々を過ごす中で彼女の中に恋心が芽生え、普段はクールな表情のミカサも、エレンと話す時には表情がコロコロと変わり、かわいらしい一面を見せます。
『進撃の巨人』の物語の中で重要な役割を担うミカサは、エレンに一途な想いを抱き続けます。
その情熱が、始祖ユミルがカール・フリッツを愛した感情と共感を呼びます。
最終巻では、エレンを愛しながらも、彼の意志ではなく人類の平和を選び、涙ながらにエレンの首を切り落とし、彼に口づけを交わすシーンが描かれています。
その後、ミカサはアルミンたちと離れ、エレンの首を持って姿を消します。
エレンと最後に決戦を終えた後は、二人がよく過ごした大木の下にエレンを埋め、墓の前で彼を思い続けています。
「エレンに会いたい」と涙を流すミカサに、鳥が飛んで来てマフラーを巻いてくれる姿は、見るたびに感動を呼び起こします。
【進撃の巨人】最終回を読んだ感想・考察!最終回はひどい?
『進撃の巨人』は、他の漫画と比べても最終回を読むほどに、もう一度読み返したくなる魅力があります。
エレンの孤独な戦いに終止符が打たれたとき、私たちは現実の世界にも似た出来事が起こっていることを感じさせられます。
物語では長い間続いた「巨人VS人間」という戦いが終わり、平和が訪れたように思えますが、人々の争いはまだ終わりませんでした。
この物語にはたくさんの伏線があり、すべてが回収されなかったため、最終回についてはネットでも色々な意見が飛び交っています。
しかし、こんなに長く続いた物語で、細かい設定がたくさんあるため、すべての伏線を完璧に回収するのは難しいかもしれませんね。
物語を読む人によっては、同じ出来事でも全く違う物語に見えることがあります。
それで、回収されなかった伏線も「あなたならどう思いますか?」と作者が私たちに問いかけているのかもしれません。
「巨人VS人間」の戦いが終わっても、すぐに世界が変わるわけではありませんが、アルミンたちはエレンの願いを受け継いで、本当の平和を目指して少しずつ前に進んでいます。
私たちもアルミンたちのように、自分たちが思う「進撃の巨人」の最終結末について考えるのも面白いかもしれませんね。
【進撃の巨人】あらすじを紹介!
『進撃の巨人』は全34巻で完結した物語です。
この漫画は大きく三つの部分に分かれていて、最初の部分ではエレン・イェーガーを中心に、巨人とパラディ島の人々との戦いが描かれます。
次の部分では、壁の外の世界と壁の中の人々との間の戦いが展開されます。
そして最後の部分では、エレンが人類と対峙する壮大な物語が繰り広げられます。
【第1部】
『進撃の巨人』の第一部は、エレン・イェーガーと巨人たちとの壮絶な戦いが描かれています。
物語は、エレンが巨人に母親を食べられた悲しい出来事から始まります。
この出来事がきっかけで、エレンは巨人を一匹も残さず駆逐することを誓います。
エレンは巨人を調査する調査兵団に入るため、訓練兵として厳しい訓練に励みます。
訓練を終えて調査兵団に入団したエレンですが、トロスト区での戦いで超大型巨人を含む多くの巨人が現れ、壮絶な戦闘が繰り広げられます。
戦いの中で巨人に飲み込まれてしまったエレンですが、驚くべきことに巨人の力を持つことが明らかになり、巨人として蘇ります。
この新たな力を持って、エレンは調査兵団と共に様々な実験を行い、巨人の力をコントロールする方法を学んでいきます。
その過程で、エレンは母が巨人に食べられた後の記憶の一部を失っていることに気づきます。
そして、父グリシャから聞いた巨人の秘密が隠された地下室の存在を思い出します。
エレンたちは地下室へ向かう準備を進めますが、その途中で女型の巨人によってエレンが一度捕らえられてしまいます。
アルミンの機転によりエレンを取り戻しますが、多くの犠牲が出ることになります。
さらに、ライナーとベルトルトが巨人であることを告白し、エレンを再び連れ去ります。
エレンを取り戻そうとするミカサやリヴァイたちは、多くの巨人と対峙することになります。
エレンは母を殺したダイナとの戦いの中で、偶然王家の血を引くダイナに触れたことで「座標の力」を開花させ、無垢の巨人を操る能力を手に入れます。
この新たな力でエレンはライナーたちから逃れることができます。
そして、調査兵団はクーデターを成功させ、新たな政権を立ち上げ、ヒストリアが女王として即位します。
これにより、壁の中の新しい時代が始まるのです。
【第2部】
『進撃の巨人』の第二部「壁の外と壁の中の人たちの戦い」では、マーレ国という新しい舞台が中心に描かれます。
この部分では、壁の外の世界、特にエルディア人が住むマーレ国の状況が詳しく描かれています。
壁の中のパラディ島に住むエレンたちも、実はエルディア人であることが明らかになります。
マーレ国ではエルディア人が差別され、厳しい生活を送っていました。
マーレ国の人々は、エルディア人が過去に犯した過ちを理由に彼らを見下しています。
そのため、マーレ国のエルディア人は壁の中のパラディ島の人々を敵視し、国の威厳を取り戻すために「始祖の力」を奪うことを目指しています。
この部分の物語は、悲しくも同じ人種同士が互いに争う姿を描いています。
壁の外の世界と壁の中の人々との戦いは、エレンがマーレ国に潜入し、その後パラディ国の兵団も加わります。
一緒にジークを誘拐する計画に成功し、一時は勝利をおさめるかに見えました。
しかし、マーレ国からの帰還を試みる飛空船の中で、サシャがガビによって命を落とす悲劇が起こります。
これはエレンたちの勝利に暗い影を落としました。
また、この部分ではエレンの行動が徐々に他の仲間たちと異なる方向に向かい始め、彼の中で何かが変わり始めていることが感じられます。
この変化が後の物語にどのような影響を及ぼすのか、読者に大きな疑問と期待を抱かせます。
【第3部】
『進撃の巨人』の第三部では、エレンが勲章授与の式でヒストリアと接触したことで始祖の力が覚醒し、未来のビジョンを見ることができるようになります。
これが、彼が行う大量虐殺から世界を救うための「エレンと人類の戦い」へと物語を大きくシフトさせる瞬間です。
これまで感情の起伏がはっきりしていたエレンですが、過去や未来を見る能力を得たことで、まるで別人のように冷静で計算高い行動をとるように変わります。
彼は時としてパラディ島の仲間たちさえも裏切り、ジークと協力して自分の目的を達成しようとします。
エレンの最終的な目的は、アルミンやミカサをはじめとする仲間たちの自由を守ることです。
この目的のために、彼は一人で疑念を持たれながらも行動を起こします。
そして、彼は「地ならし」と呼ばれる作戦を実行し、全人類を滅ぼす方向へと進んでしまいます。
そんなエレンを止めるため、かつて敵だった仲間たちも彼の前に立ちはだかり、共に戦い、エレンの暴走を食い止めようとします。
物語は「果たしてエレンの手によって人類は滅びるのか?」という重大な問いを投げかけています。
エレンの行動がもたらす結末や、彼と彼の仲間たちの運命がどうなるのか、物語は緊迫した展開を迎えるので、最後の結末を知りたい人は原作やアニメでチェックしましょう!
【進撃の巨人】ミカサ最後に死亡する?最終回その後にジャンと結婚?子供は?リヴァイやユミルとの間柄
【進撃の巨人】ペトラはかわいいのに死亡シーン遺体が残酷すぎる!リヴァイが好き?結婚予定はあったか
【進撃の巨人】ガビは最後に死亡?サシャを殺したワケ!人気でも読者に嫌われる理由は
進撃の巨人をアニメで見るならこちらがおすすめ!